- 阪神タイガースOB会協力の「直筆サイン入りレプリカユニフォーム、寄せ書きサイン色紙」チャリティオークション開催について
- 2025年05月13日 更新
4月29日(火・祝)に阪神甲子園球場で開催した阪神タイガース90周年×タイガースOB会コラボイベント「未来につなぐトライアルベースボール」野球教室にご協力いただきました、掛布雅之氏(阪神タイガースOB会会長)をはじめ、阪神タイガースが誇るOB総勢10名の「直筆サイン入りレプリカユニフォーム」ならびに「寄せ書きサイン色紙」合計20点のチャリティオークションを開催し、収益金(一部の経費を除く)を石川県能登半島地震の義援金として石川県庁様に寄付いたします。
出品内容
OB選手「直筆サイン入りレプリカユニフォーム」(合計10枚) ※サイズ:Lサイズ
掛布雅之氏、桧山進次郎氏、亀山努氏、関本賢太郎氏、鳥谷敬氏、
葛城育郎氏、今成亮太氏、糸井嘉男氏、岩田稔氏、秋山拓巳氏
寄せ書きサイン色紙(合計10枚) ※色紙大きさ約:横53cm×縦45cm
![]() 直筆サイン入りレプリカユニフォーム 出品物には直筆サインが入ります。 ※写真は掛布雅之氏のものです。 | ![]() 寄せ書きサイン色紙 ※中心のロゴ・下部の日付等はシール貼り付となります。 |
- ※レプリカユニフォームはOB選手が着用したものではありません。
- ※レプリカユニフォームは背番号・背ネームはありません。
入札方法及び入札受付期間
公式サイト内特設ページよりご入札いただけます。
入札受付期間
5月22日(木)12:00~5月31日(土)23:59
収益金の使用方法
阪神タイガースOB会と協賛企業3社よりいただいた100万円に加え、本チャリティオークションの収益金(一部の経費を除く)を石川県能登半島地震の義援金として石川県庁様に寄付いたします。
注意事項
- ・ユニフォームはOB選手が着用したものではありません。
- ・複数のユニフォーム、寄せ書きサイン色紙両方にご入札いただけますが、重複落札はできません。落札できる権利はおひとり様1点のみです。(落札希望の優先順位を指定することはできません。)
- ・入札者の中から、ユニフォームは最高値を入札された方を落札者といたします。寄せ書きサイン色紙は入札金額の上位10名様を落札者としたします。(落札者へは、7月上旬以降に入金方法等を記載した落札通知をお送り致します。)
- ・最高入札金額の入札者が複数いた場合、抽選とさせていただきます。
- ・入札の公平を期すため、他の入札者の入札金額は公表いたしません。また、入札金額等に関するお問い合わせは一切受けつけておりません。
※入札方法及び落札方法のほか、詳細なルール等につきましては、ご入札前に公式サイトでご確認ください。