- 阪神甲子園球場外周 ミズノスクエアステージでの場所取りルールについて
- 2025年06月14日 更新
いつも多大なる応援をいただき、誠にありがとうございます。
安全で快適にイベントをお楽しみいただくため、阪神甲子園球場外周ミズノスクエアステージにおける場所取りのルールを設けました。
イベント開始前のシートや荷物などによる場所取りについて、現在多くのご意見をいただいております。通路の確保や緊急時の避難経路の妨げとなるだけでなく、他のお客様のご迷惑となるケースも発生しております。
すべてのお客様に公平にイベントを楽しんでいただくため、ご理解とご協力をお願いいたします。
場所取り可能時間について
- ・ステージ設営および観戦エリアを仕切る柵の設営後にお願いいたします。
- ・ステージ開始30分前にお戻りいただけない場合は、シートを撤去させていただきます。
- ・ステージ設営につきましては、デーゲーム時は10時30分頃、ナイトゲーム時は13時30分頃に設営いたします。(当日の状況等により時間は前後する場合がございます。予めご了承ください。)
- ・上記以外の時間帯に場所取りをされていた場合は撤去させていただきます。
- ・イベント内容や天候により設営時間は変動いたします。
シート貼りについて
- ・お荷物の紛失・盗難・破損に関する責任は負いかねます。
- ・当日のステージイベント開始時に不在の場合、場所取りをされているシートやお荷物を撤去し、ほかの方にスペースをご案内する場合があります。放置および撤去されたお荷物は遺失物として取り扱う場合がございます。
- ・シートの貼り付けには養生テープを使用してください。使用後のテープはご自身で撤去をお願いします。
- ・シートサイズは「50cm×50cm」以内とさせていただきます。
- ・観覧エリアは限られたスペースです。設営前の場所取りや人数以上の場所の確保(原則おひとり様につき1か所)など過度な場所取りはご遠慮いただき、譲り合ってご利用ください。
- ・他のお客様の通行や観覧の妨げとなる行為はご遠慮ください。
迷惑行為の禁止について
イベント観覧時には、以下の迷惑行為をお控えください。状況により、撮影内容の確認や削除のお願い、イベント観覧をお断りする場合があります。
- ・ローアングルでの撮影(設営された柵より上部での撮影は可)
- ・不健全な目的での撮影
- ・身体の一部をアップしての撮影・編集・WEB投稿
- ・球団の許可なく撮影した画像を販売する行為
- ・撮影補助具(一脚、三脚、セルフィ―スティック、ジンバル、脚立など)や持参した椅子の使用
※車いすご利用の方は除く - ・出演者や周囲の方のご迷惑となる行為
その他の注意事項
- ・天候などの理由により、予告なくイベントが変更・中止となる場合があります。
- ・ルール違反や不正行為が発覚した場合、今後のステージイベント観覧をお断りすることがあります。
- ・お客様同士のトラブルが発生した場合、観覧をお断りする場合やイベントを中断する場合があります。頻発する場合はイベントそのものを中止する場合があります。
- ・スタッフが観覧エリアを含めたイベントの様子を撮影し、写真や動画を使用する場合があります。
皆様のご理解とご協力が、イベントを成功させるために不可欠です。
ご来場いただく皆様が気持ちよく、そして安全にイベントを楽しめるよう、引き続き尽力してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。