試合情報

一軍試合速報

TOP > 試合情報 > 一軍試合速報

FlashPlayerのバージョンが低いか、インストールされていません。

  • 最新のスコア
  • テーブルスコア
  • 試合経過
  • ベンチ入り選手
  • 選手コメント
  • 戦評
  • 熱狂メーター

才木3度目の正直や!

若いバッテリーが初回のピンチから立ち直り、阪神が最後まで相手に主導権を渡す事なく押し切った。

中日先発・小熊と対する阪神は、糸原・福留を戻して1・3番に配置。6番センターには伊藤隼を並べて打撃重視のオーダーを組んだ。初回一死後 レフト線二塁打で出た北條を置いて3番 福留が初球をものの見事に捉えてライト中段へ12号2点本塁打を放り込み、阪神が先制する。キャプテン・福留孝介外野手が振り返る。「打ったのはストレート。北條がチャンスを作ってくれたので、何とかして先に点が欲しい場面だった。しっかり自分のポイントで捉えることが出来た」。

阪神は19日(日)の中継ぎ1イニングを挟んで中2日で登板する才木が先発。いきなり先頭・平田に内野安打、京田にも中前安打を打たれて無死1・2塁とされ、3番 大島に中前適時安打を浴びて1点を失う。中日・大島は球団記録に並ぶ8打数連続安打となった。しかし、その後のピンチはビシエド・アルモンテを連続三振に斬るなど何とか最少失点で切り抜ける。

2回表 阪神は伊藤隼・中前安打と梅野のレフト線二塁打で一死2・3塁として9番 才木・遊ゴロの間に1点を追加する。(才木はプロ初打点)
小熊は緩急を使いながら相手を翻弄する投球だが、やや制球が甘いところがあった。5回表 阪神は糸原のヒットと福留・四球の一死1・2塁から4番 糸井のライト線適時二塁打、5番ナバーロの中前適時安打で2点を追加して、小熊をノックアウトする。(小熊は4回1/3・81球 9安打2三振1四球5失点)

糸井嘉男外野手が言う。「打ったのはスライダー。追加点の欲しいところで走者を還すことができて良かった」。エフレン・ナバーロ内野手も「打ったのはカーブ。チームのみんなが作ってくれた良い流れに乗ることが出来たよ」と話して、ゲーム中盤での追加点に笑顔を見せていた。

立ち上がりに3連打で失点を食らった才木だが、2回以降は見事に立ち直る。持ち味の速球を軸に内角カットボールなど変化球を効果的に使って6回裏二死 ビシエドに右前安打を打たれるまで初回以来ヒットを許さなかった。しかし、7回裏一死 7番 選手会長の福田に直球をジャストミートされて左中間への9号ソロ本塁打を浴びてしまう。才木は、この回まで投げ切って自己最長7回(127球)5安打9三振1四球2失点で後を救援陣に託した。

逃げ切りを図る阪神は8回裏 2人目・藤川を送る。二死から大島に左中間二塁打を浴びて暴投で三進を許すが、4番ビシエドを空振り三振に抑えて事なきを得る。9回裏はドリスが単打2本を浴びたものの、慎重に低めを突いて最後を締めた。阪神が5対2で中日を破って、5連敗中だったナゴヤドームで5月19日以来の白星を飾っている。

ヒーローインタビューは、いきなりの3連打から立ち直って4勝目をマークした才木浩人投手だ。「ちょっと前まで、あんまり勝利に貢献出来なくて…今日は絶対抑えるという気持ちで投げた。(初回のピンチは)いつもいつも初回に点取られてばかりなので、ここは切り抜ける!という気持ち」だったようだ。自ら効果的なプロ初打点も上げたが、それに関しては「振ったら当たりました」と照れながら笑った。いずれも松坂と投げ合って過去2敗のナゴヤドームでも、3度目の正直で初白星。「今日は納得行くボールを」投げる事が出来て、自己最長イニング・最多投球数を記録したのも今後の自信に繋げたい意向を示している。

金本知憲監督は、初回 大島に打たれたところまでは「(今までの反省が)出来てないな」と感じていたと言う。「(これまで才木は巨人・阿部や中日・高橋周平に打たれ)2試合落としてると言うのをボクらは覚えてるから(大島に逆ダマを打たれて)あーまた!というのはあった。(だけど)それ以降は梅野が上手くスライダーを使って…打者にインサイド突っ込んで。そこはね、凄く梅野の成長だと思う。(才木は)ラストチャンスだったんだけどね・・今日は二人をちゃんと褒めてあげたいと思う」。

もちろん、先制アーチの福留に関しては、「初球、ワンパンチで、グッと(流れを引き寄せた)。さすがですね!」と手放しだ。「才木もバットによく当てた。良いところに転がってくれたというのもあるけど、あそこで簡単に三振しないという」粘りのプロ初打点に賛辞を贈る。

これで6回終了時リードする試合は40勝1分(無敗)となった。「勝ちパターン(のリリーフ投手は桑原・能見・藤川・ドリスの)4人か? いかにそこら辺の負担を減らして行けるか?っていうのがテーマになって来ると思うのでね、今後。その意味では、あと2点ぐらい欲しかったけどね」。9月以降の過密日程を睨んで、指揮官はここからの戦いに思いを馳せていた。